お問い合わせ・相談予約
ご依頼に関するお問合せ・相談の予約は、お電話または下記メールフォームにてお寄せください。
ご相談は有料となります。
電話: 03-6318-6126
◆ 電話受付時間 10:00~18:00
◆ 月~金(事前予約で土日も対応可)
相談業務
弊所の代表行政書士がお客様と直接、面談をして詳細にヒアリングをさせていただき、お客様が入管へ申請した場合の許可の可能性について、入管法や最新の審査傾向の情報を基に法的アドバイスをさせていただきます。
*ご相談後、ご依頼された場合の相談料は不要です。
すでに相談料をお支払いいただいている場合は、報酬額より減額いたします。(実質、無料)
*事実確認のため、ご依頼時には面談(法人の場合は、会社訪問)が必須となります。
【料金/税込】
・自由が丘駅(東横線・大井町線),奥沢駅(目黒線)での面談:5,500円
・Zoomを利用したオンライン相談:5,500円
・出張相談:7,700円
*相談時間の目安は90~120分です。
*120分を超える場合は、10分ごとに1,100円 追加料金が発生します。
*オンライン相談の場合は、事前に銀行振込をお願いしております。
相談時に必要な資料
お客様の状況を正確に判断するため、以下の資料のご準備をお願いいたします。
〈就労系ビザ取得のご相談の場合〉
○在留カード・パスポート
(入管法上の代理人によるご相談の場合は写し)
○履歴書
○卒業証明書の写し(大学の場合)
○成績証明書の写し(専門学校の場合)
○就職先の事業内容がわかる会社案内
(HPがある場合は不要です。)
○不許可後のご相談の場合は、前回、入管へ提出した書類の控え全てと入管の通知書
〈身分系ビザ取得のご相談の場合〉
○在留カード・パスポート
(入管法上の代理人によるご相談の場合は写し)
○相談内容に基づく資料
○不許可後のご相談の場合は、前回、入管へ提出した書類の控え全てと入管の通知書
東京近郊にお住まいの外国人の方をサポートしています
電話: 03-6318-6126
小林薫行政書士事務所
担 当:小林 薫(こばやし かおる)
営業時間:平日10:00~18:00(土日祝日休み)